新東松山斎場
  • HOME
  • ご挨拶
  • 施設案内
    • 斎場
    • 霊安室
    • お料理
  • 予約状況
    • 本堂・予定
    • 霊安室・予定
  • アクセス
  • 料金
  • ご利用申請
  • お知らせブログ
  • 関連情報
    • 西照寺
    • 終活講座
資料ご請求
2021年9月10日 投稿者: saisyoji

「平凡な人生」は実は存在しない。

「平凡な人生」は実は存在しない。
2021年9月10日 投稿者: saisyoji

人はみな、前世からのステージを引き継いで、今生に与えられたテーマを追って生きているという説があります。

「生きている」というよりも「生かされている」感覚。

受動的のようで、謙虚で自然体のニュアンスがありますね。

そういったことを信じるかはともかく、ことに団塊世代の人は、若いころに激しい競争の中で「何か成し遂げる」という志の強かった傾向から、自虐的に「平凡な人生を送った」という人が多いです。

画期的な何かを開発したり、社会を変えるために貢献したり、そういうことが「立派な人生」だという思いです。

しかしそんな潜在意識で、ご自分の人生を軽く考えたらもったいないですよ!

その証拠に、ためしにご自分の昔を振り返り、「あれもやった」「これもやった」と、まずノートか何かに綴ってみてください。

過去を振り返って感傷に浸るのもよいのですが、それよりも過去は未来の原動力。

この行動であなたの明日が変わってゆくかも知れません!

前の記事霊安室の意味とできること次の記事 法事の意味

▼お問合せ・申込

こちらより申し込みを頂くと、ネット割引価格でのご利用が可能です!

お名前 (必須): 

メールアドレス (必須): 

お電話 (任意):  

ご希望内容(複数選択可)
斎場の資料ご請求ご希望斎場の使用霊安室の使用空き状況ご葬儀の申し込み終活について法話会その他

郵便番号: 

ご住所(必須・兼資料送付先)

何かご希望やご質問等ございましたら

※参考にさせて頂くため、宜しければ下記にもお答えください

性別: 

年齢:  歳

お住まいの地域: 

お墓の有無: 

お付き合いのあるお寺の有無・あればお名前: 

 確認ページはございません。内容をご確認の上チェックを入れてください

※迅速な対応を心がけておりますが、事務遂行の関係でお返事が遅れる場合もございます(月曜・木曜のお問い合わせは基本、翌日のお返事となります)ご了承下さいませ。

※送信いただく個人情報のお取り扱いについては、こちらをご参照下さいませ。

※電話・FAXにてもお問い合わせ承っております。

 電 話:0493-23-0002(午前9:00~午後5時) 
 FAX:0493-39-1200

新東松山斎場 埼玉県東松山市 0493-23-0002